元気を出して
Tea for You
ちょっとだけ苦しいときの……
 泣きかた……
   何で悲しいのか
   理由は絶対に考えないで
   思いきり泣く。
 笑いかた……
   ことあるごとに
   少しだけ表情を動かす程度に
   ほほえむ。
 怒りかた……
   事情を知っている人がいたら
   とにかく八つ当たりをする。
 眠りかた……
   理不尽だと思っても、
   眠れるまで「バカ・バカ・バカ!」と
   心で叫ぶ。
 そして目ざめたならば
 お茶を一杯召し上がれ。
ア・ラ・カルト
 あなたへの手紙
  → 「ごめんね」+「ありがと」+「たあいのないおしゃべり」
 いえなかった、秘密のことば
  → 「あなたなんか、大嫌い!」
 ゆびきり
  → ゆびが痛い
 くちづけ
  → くちびるが痛い
 抱きしめて!
  → 息が苦しい
 ××××
  → 禁句
 おやすみなさい
  → 疲れたときの魔法
  → ××××の代用
ゆめうつつ
 まっとうな科学者は言いました。
 「何が真実か」は問題じゃない。
 「どう考えたらいちばん矛盾が少ないか」だ。
 まっとうな詩人が言いました。
 「隠された神秘」なんて存在しない。
 「見える姿が神秘の影」なわけだ。
 まっとうな詐欺師が言いました。
 勝負というのは、ようするに
 「だます方と信じる方と、どちらがより誠実だったか」だな、
 横着はいけない。
 まっとうな占い師が言いました。
 予言するのは、予言者におまかせ。
 私の仕事は、「気付かせる」こと。
 「思い出さ せる」こと。
 まっとうな恋人達が言いました
 「気がつかなかった」のはしょうがない。
 「知らない」のは不真面目。
 今朝起きあがって、歩き始めるまでに、通り過ぎていった人たちです。
→もどる
→ファンタジー・ランド
→Home Page of Nagi
  Nagi -- from Yurihama, Tottori, Japan.
  E-mail:nagi@axis.blue