コミュータウン関連資料/直リンクに対するコミュータウンの見解

はじめに

コミュータウンでは「直リンク禁止」というのがルールになっているようです。
その中で、直リンクはどんな場合でも禁止なのか? 直リンクでなくするにはどうすればいいのか? 自分ではアップロードしているはずなのに注意されるのはなぜ? のような疑問が残っているようです。
ここでは、できるだけ出典を示しながら、直リンクに対するコミュータウンの見解を示してみたいと思います。 なお、この記述は、2002年12月時点の資料に基づいております

ただし、最初に明確にしておきたいのですが、直リンクの禁止に対してはコミュータウン側の手落ちも指摘する必要があると思います。
それぞれの「出典」に示すように、「利用規約」には直リンクの禁止に関連する事項が一切明示されておりません。
唯一、「著作権侵害の禁止」がありますが、直リンクの禁止と著作権侵害の禁止は、厳密には異なるものであり、これを直リンク禁止の規定と見なすには無理があると考えられます。

直リンクは禁止である

コミュータウンでは、基本的に「直リンク禁止」となっています。
これは、以下のように記述されています。

FAQ/アイテムの使い方に以下のような記述があります。

この機能を使うためにはプロバイダーの提供しているホームページエリアなどにFTPで自分で画像をアップロー ドすることが必要です。
画像の制作やFTPについてはホームページの作り方などが書いてある書籍をご覧ください。
こちらのページにタウンで使用できる背景画像を用意しました。御利用ください。
なお、著作権や肖像権に関わる画像を使用したり、他人のホームページへの直リンクなどは禁止しております。 これらの画像は管理者が見つけ次第、削除させていただきます。

ここで、「他人のホームページへの直リンクは禁止」と明示されています。
もっとも、この文章自体は、壁紙や、住所録の画像についての説明文であり、これを以て直ちに全面的な「直リンク禁止」とするには無理があると思われます。
詳細は次項に続きます。

素材屋さんが直リンクを許可しているものであっても、直リンク禁止である

さらに、コミュータウンでは、「素材屋さん(など、リンクされる側)が許可している場合」でも禁止となっています。
このあたりが、紛らわしいようで、「これは、直リンクOKの素材なので……」という反応もあるようですが、この場合も禁止と見るべきです。
この点については、以下の情報があり、前項目で触れた「壁紙・住所録の画像」以外の場所でも直リンク禁止の根拠といえそうです。

直リンクOKの素材屋さんからの直リンクも禁止という記述は、管理者からの回答として散見されます。
ただし、ここでは、公民館に投稿された以下の書き込みを引用させて頂きます。

2002年12月29日 02時53分 密告屋1号さんより
ここで使うことは管理側が許可していないのでダメです。
以前に問い合わせた時に管理者さんからの解答があったのは以下のとおり です。

「管理者です
以前から私の言葉がいたらなかったために、誤解されてしまったと思っ ておりましたので、あらためて報告させていただきます。
以前から直リンク禁止の素材屋さんだけでなく、直リンクOKの素材屋さん への直リンクもハピタンでは禁止です。
ただ、直リンク禁止の素材屋さんから多くの苦情が来ておりますので、こ ちらを優先的に注意をしますと言うつもりでした。
また、ハピタン住民のためにご好意で直リンクOKの素材屋さんは、当分の あいだ黙認すると言うつもりで、使用可能と言ったのが誤解をまねいたと 思います。 今は、このようなサイトはありませんので、考えていただかなくてよろし いです。」

バナーについては、例外的に許容されています

画像の直リンクは、上記のように禁止されていますが、バナーについては現時点では許容されているようです。
これは、やはり公民館に書き込まれた以下の書き込みを引用させて頂きます

2002年12月26日 09時26分 ◇ネチケットじいさん◆さんより

これはバナーのみに関してじゃが、そのバナーの直リンクについて、わ しもあまりくわしくわからなかったので管理者に問い合わせてみたとこ ろ、 管理者です。

リンクバナーは、通常直リンクで使用しますので、今のところ利用規約違反の対象にしておりません。
よろしくお願いいたします。

とのお返事をいただきました。

じゃが、バナーはバナーでも、明らかにどこかの商品とわかるもの(ex. ミルキーなど)や芸能人の画像などが入ったものは著作権・肖像権上問題 があると思われるが。

直リンクでなくすためには

以上の内容より、コミュータウンで画像を表示するためには、自分のホームページに画像をアップロードして、それに対してリンクを行うという形であれば、許容されていることになります。
しかし、この場合、「自分のホームページである」ということは、第3者にはわかりません。
ここで、画像のアップロード先が自分のホームページであることを明示するために、「設定」→「プロフィール」→「ホームページ」の項目に自分のホームページを入力することが要求されているようです。
この、「ホームページ」と、画像のアドレスを比較して、直リンクか否かを判断するということです。

もどる

Nagi -- from Yurihama, Tottori, Japan.
E-mail:k1@axis.blue